スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年02月26日

今日のアロマ・ボランティア



今日は午後からK病院・通所デイサービスの方々に

アロマ・トリートメントでしたにっこり



やはり・・・今日もフットを希望される方が多いですね!

高齢の方は

腰や関節の不調・・・・や

下肢の循環が悪く、チアノーゼや肌トラブル起こしてる方を多くみかけます


通所者さんにトリートメントするのは楽しい

いろんなお話が聞けますし

人生の大先輩の方々ですから

喜んでいただけるのも嬉しい

アロマテラピーを続けていて良かったな~と思いますにっこり

写真のように・・・ICAAと記入されたオイルホルダーを腰に巻き

施術をさせていただきますチョキ



1本は浮腫みを軽減させるブレンドオイル・・・ジュニパーなど

もう1本はリラックス系のブレンドにしてます・・・ローズウッドなど


プルメリアはナードの認定校ですが・・・

ICAAセラピスト認定校です

4月からセラピストコースのカリキュラムが変更になります本

レッスン時間+学科が入り

プルメリアでも内容も受講料も変更します!

詳しくはHPにて3月中にお知らせしますクリップ  


2015年02月25日

出張講座も受付中です!

昨日はK病院にて美容オイル作り・・・

今日はK町公民館でアロマスプレーと。。。。


連日、夜はアロマ講座でしたにっこり



写真は

今日・午前中に御代志市民センターでおこなったアロマ講座でのハンドマッサージパーの様子

最初にハンド用のブレンドオイルを作り

そして・・ペアでマッサージにっこり

皆さん癒されたようですハート



  


Posted by プルメリア at 22:41Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月23日

遅れましたが飾りました~♪

週末はインストコースが続き・・・本

ICAAセラピストコースも

生徒さんが増えてにっこり


今月はいつもになく忙しくお仕事させていただいてますブー

なので・・・

遅ればせながら。。。やっと押入れから出してきました~音符

と・・・言っても

昨年同様・・・お二人しか並べてません

御内裏様とお雛様~音符です




並べると春を感じますねキラキラ





春よ来い桜

  


Posted by プルメリア at 17:58Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月22日

ベイシックも楽しく

プルメリアでは

本格的にアロマテラピーを学んでいただくコースや

クラフトを楽しく作る、ビギナーコース

アロマベイシックも人気ですにっこり


今回は・・T様の・一日バスリラックスコースです音符



今回は

ピンク・イエロー・グリーンのクレイでかわいく色づけハート

お好きな香りでバスフィズハート


容器ラベルはオリジナルを選んでくださいましたエヘッ



バスリラックスコースは

他にも

ボデイパウダー

シャンプー&コンディショナー

ゴマージュ

ボデイソープ

ヘアパック

バスタイムが楽しくなりますねキラキラUP


  


Posted by プルメリア at 23:04Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月20日

プルメリアで学びましょう

今の季節は・・・三寒四温・・・・

朝のお日様が明るく感じられるようになりましたね晴

プルメリアでは・・・ここのところ

ナード・アドバイザーコース生徒さんのレッスンも終盤になり、模擬テストや本試験の方が多くなりましたメモ

しっかり学んで頂きましたので・・・喜びも大きいですねクラッカー

そして。。。。

新たに学ぶ方のテキスト準備もすすんでます本

熊本では・・・随時説明会をおこない

ご希望の時間・日時でアロマテラピーが学べます本




プルメリア天神校も

3月末に試験予定メモ


4月から新たに

ナード・アロマ・アドバイザー(土曜日)コースがスタートしますチョキ

プルメリアでは

天神校のみ再受講ができます(アシスタントとしてお手伝いが条件です)

再受講も生徒さんに好評ですにっこり

単にアロマテラピーを学んで頂くだけでなく・・・

一期一会・・・出会いを大切にハート

生徒さんとの関係を大切にすることを心がけていますにっこり

ここで学んで良かった~と思っていただけるように

共に学べる仲間作りも大切にしていますハート

4月コースご希望の方は説明会および見学も承りますにっこり



  


Posted by プルメリア at 23:34Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月15日

今日はフィンガーだし♪♪



今日も

プルメリア天神校でのナード・アドバイザーコース本

前回は・・・生徒さん方に顔出しお願いしましたが・・・

今日はフィンガーだしですにっこり

好きな香りでバスオイル音符

そして

肩こり、腰痛など体のエンテナンスに使える

シアバターでクリームを作っていただきました~キラキラ

ラベルもかわいいでしょハート




使う精油は・・・・

アドバイザーコースでご紹介するもの+私のオススメ精油ピカッ

レッスン内容は・・・

プルメリアで学んで良かったと感じていただけるよう

毎回心がけていますにっこり

今日は早めに天神に着いたので・・・

ここで・・こんなにカロリーが高そうなものを食しましたえーっと…



シナモン・アップルのパンケーキ

生クリームとアイスもついて・・

甘いものは幸せな気持ちにさせてくれる・・・でも・・・体には・・ねわー

  


Posted by プルメリア at 20:29Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月10日

好きな香りでソープ作り♪

今日は午後から

親子きらめきサポーターズ

アカデミー学園でのソープ作りキラキラでした

ここの幼稚園はアットホームで

一人一人のお子様に行き届いた保育を提供されてますハート



今日は

ローズマリー、レモンバーム、ユーカリ、ティートリーの

植物を持っていき・・・・・若葉

自然な・・・植物の香りからスタートにっこり

子育ての合間に・・・

好きな香りで

リフレッシュ・・・そしてリラックス

バスタイムを香りで楽しんでいただければ嬉しいですねにっこり

植物を乗せた可愛いソープの出来上がり

素敵な香りのソープに仕上がりましたUPキラキラ



みなさん。。顔出しありがとうございますカメラ

プルメリアでは

5名様からの出張アロマ講座も承ります車


  


Posted by プルメリア at 16:58Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月08日

アロマ・レベルアップセミナー

昨日は

ナード・アロマテラピー協会のレベルアップセミナー

帝京大学・医真研究センター、安部先生からたくさん学んできましたメモ



抗菌アロマテラピーの対象とされる皮膚疾患

主に白癬菌に対しての精油の使い方

呼吸器感染の予防や治療について

口腔内トラブルの予防や治療に役立つ知識と幅広い内容です


実際に試してみたいレシピも紹介されました

しかし

効果が期待されるからこそ・・・・

安全に、使用量や濃度・・・自己責任は勿論ですが

引き際も大切

セミナー内容については・・・教室で皆さんに報告させていただきますにっこり

前日はフレグランスジャーナル社に・・・

香りの図書館でいろんなアロマ書籍をみてきました



帰りの飛行機内で1冊読み・・・

今年も興味のあることを学びますにっこり



写真は東京に向かう機内での写真です飛行機

富士山もきれいですキラキラ

6月はバラ摘みに山梨農場に行きますので・・・

間近で観れますね~日の出


  


Posted by プルメリア at 09:39Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月05日

タイムリーな香り



プラナロムから新しい商品が発売されました~

どれもスプレータイプクラッカー


とりあえず2種類をサンプルにして

生徒さん方に試してもらうことにしましたハート


アロマフォーススプレーはお部屋の消臭・除菌にと・・・これまでのプラナフォースとは全く違う香りです

くせになりそうな・・・ピッピ

日本では精油として販売されていない・・アヒベロ、ラベンサラ・アロマティカなども含まれて

30%濃度の精油なのにこの価格ひょえー安い~

勿論、ラヴィンッアラやシネオール系の精油も入っており

インフルエンザ対策にもタイムリーですチョキ

そして

アロマノクティススプレーは就寝前におススメの香りですキラキラ

マンダリンやプチグレン、ベルガモットのリラックス系のブレンドハート

こちらも9.5%濃度でこの価格ひょえー安い~

どちらもたっぷり精油を入れた濃い濃度のスプレーなので

1.2プッシュするだけで香りが充分漂いますキラキラ

今朝届き・・・早速生徒さんが購入されましたにっこり

早速追加注文せねば・・・・ピッピ

午後からは

インストコース本

今日はアロマで作る、家庭の救急箱を学んで頂きましたメモ



そして

セルフトリートメントオイル作りしずく

使う植物油や精油が違うので・・・・ブレンドオイルの色が違います

カレンデュラ油を使用されたK様は赤っぽいブレンド色

ヤロー精油を加えてカロフィラム油を使用されたH様は・・・緑色

まー・・対照的な香りと色です音符

お二人とも・・・次回までにどのような変化が起きるか楽しみですにっこり
  


Posted by プルメリア at 22:31Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2015年02月01日

今日のアロマレッスンは



今日は

プルメリア天神校のアドバイザーコース本

午前中はハーブウォーターを学び

化粧水作りしずく

グリセリンの他には

ヒアルロン酸も入れて・・・・

そして・・・・香りはやっぱり

ローズ精油も加えてハートキラキラ




ハーブウォーターを持って帰るのは重いので・・・ピッピ

残りのウォーターは皆さんにそれぞれお持ち帰りいただきましたプレゼント




お昼からは植物オイルを学びますにっこり

植物油のいろんな機能性、薬理作用にびっくりされたようですにっこり

作って頂くアロマクラフトは・・・やはり

美容オイルハート

学んだあとは・・・・

皆さんペアになっていただきハンドマッサージパー

やはり

タッチングは気持ちいいですよねーハート

プルメリアでは

アドバイザーコースの中で・・・ハンド・トリートメントも学びますよにっこり  


Posted by プルメリア at 22:31Comments(0)アロマテラピー日々の出来事