スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年10月20日

予防が大切・・ハンド用スプレー

台風の進路に目が離せない雷雨


今年一番大きいらしいピッピ


今のところ・・・雨も少なく・・

風もたいしてないけど普通

まだまだ油断できません!


しかし・・選挙当日は心配ですね困ったな


ここ数日・・関東は真冬並みの気候みたいですが


熊本も・・台風が過ぎれば寒くなりそうです



今回のアロマ講座は本






これからの季節に必要な・・・ハンド用抗菌スプレーですクローバー

2種類の遮光プラボトルを選んでいただき


ラベルシールは〇〇ソーで購入した可愛いシールですにっこり






今回のスプレーは


無水エタノールにハーブウオーターを入れてみましたピカッ


どのハーブウオーターも抗菌、菌抑制に効果的ピカッ




やはり弱酸性なので・・肌にやさしいパー





真剣に・・・測っていらっしゃいますクローバー



これがあれば・・・・外出中にも


トイレに行った時も大丈夫ゲンコツ



精油は皆さんの好みで


ノロウイルス対策


インフルエンザ対策


しかし・・・香りも大切ハート








今日のプルメリアハート



  


Posted by プルメリア at 21:49Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2017年10月18日

ヘアケア・コスメ

デルモコスメ・・・

聴きなれないような言葉エヘッ



化粧品と皮膚薬の中間に相当するスキンケア商品のことらしく

皮膚の表皮だけでなく、真皮にも効果を与える基礎化粧品を言うらしい






今回はナード・セミナーで紹介された

頭皮ケア・・・・・デルモコスメ

プルメリアオリジナルレシピで紹介して


アロマコスメを作っていただきましたにっこり









使用する植物油たちは・・・



モロッカンオイルとして人気のアルガン油や

流れを良くするアルニカ油


そして更年期以降の女性の肌には必要なイブニングプリムローズ油


そして

流れを良くしたり

頭皮の皮脂バランスを整えてくれたり

毛髪強壮

抜け毛予防に効果的な

精油たちを

好みの香りでブレンドしていただきますハート

シャンプー前に使っても

シャンプー後の髪につけて乾かしてもいいですねにっこり

  


Posted by プルメリア at 15:02Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2017年10月14日

流れがいいブレンドオイルでした~

プルメリアにお越しくださるリピーターさんは

夜や夕方からいらっしゃいます


H様は今日も夜8時~でしたパー




いつも・・・下肢の浮腫みがあります


今回はブレンドを変えてみましたピカッ


今日は

カタフレイ

シダー

ニアウリ・シネオール

そして・・グレープフルーツです

カタフレイは・・・炎症も抑えて流れを良くしてくれます!血液の鬱滞にも効果的

ニアウリ・シネオールは様々な特性を持ちますが免疫力も上げてくれるし・・

静脈やリンパの鬱滞にいい

シダーは最強の浮腫みケア

そんな

優れものたちでアロマトリートメントグッ

施術の前におトイレ済ませてもらったのに


終わる前には我慢できない程でしたブー

恐るべしアロマ効果

施術者も手掌や腕からブレンドオイルが吸収しますから・・・

私も終了後は・・・

精油の力と・・・

施術の力ですね~。





今日は二の丸まで若冲展へ

久しぶりに熊本城をみると・・・・石垣は崩れたまま

時は過ぎても・・・ここは止まってます





やはり・・・プルメリアの香りは癒されるハート

  


2017年10月13日

加齢によるシミ対策アロマ

先日の

ナード・アロマテラピーセミナー

健康で元気なシニアライフを送るための・・・アロマテラピー


まさに様々な加齢問題真っただ中の私ですしーっ



記憶力は低下するし

肌老化は深刻わー

周囲の方は・・・・

いやあ・・・お肌きれいですよ~♪

そんな年にはみえませんよ~♪

・・・・・・・と・・気を遣って言ってくださいますがえーっと…




上の精油は・・・

今日届いたワイルドキャロット

肌や体の老化対策には大切な精油です!



そこで

レシピを若干・・変えて作ってみましたにっこり






ボドウ先生が紹介されたものはブレンドオイルですが

しっとり使い易いように・・・ジェルクリームに仕上げましたにっこり


これは何かと言うと・・

加齢による老人斑、色素過剰症対応ジェルクリームパー


簡単に言えば

加齢によるシミや・・・最近気になる

二の腕やお腹にできてるシミ対策ですピカッ




顔は意識しなくても毎日・・・否が応でも目に入るドクロ


見えないところのシミ・・・・臓器の衰えの証拠ですねわー


特に・・・肝臓や腎臓の老化DOWN


使う精油は・・・



オタク系の精油たち


クローブのオイゲノールは色素過剰を抑制


シナモン・カッシアのケイヒアルデヒドはシミを白くしてくれる


ワイルドキャロットはメラニン色素を抑える


セロリも色素沈着を抑制する

そしてレモンはシミに効果的です


セロリもワイルドキャロットもセリ科

セリ科の植物の精油は・・・・

肝臓や腎臓に働きかけて

老廃物を出してくれたりする

排液促進、ドレナージュ効果が期待できますピカッ



普段の生活で、私たちが春に食すセリやタケノコ、フキノトウなどアクのある野菜は

冬の間にからだに溜まった毒素を出す!と言われてますピカッ



肝臓や腎臓が元気になれば・・・肌も活性する音符





お肌の栄養と言われる・・・アプリコット油

そして

女性ホルモン類似のイブニングプリムローズ油





ジェルと混ぜてクリーム状にします音符


精油を入れれば出来上がりハート


パッチテストをすませて

お風呂上りに・・月塗布してみました

べたつかず

しっとりしたクリームになりましたハート


プルメリアはお好きなアロマクラフト作りもできますにっこり

お問合せくださいませエヘッ








  


Posted by プルメリア at 22:09Comments(0)アロマテラピー日々の出来事

2017年10月12日

気づかないうちに9鉢目が開花



近頃はインスタグラムでアップしたりで

ブログはお休みしていました


それにしてもこの暑さ晴

いつまで続くのかしら・・・!?


天気予報では・・・今晩くらいは雨のようですが・・

蒸し暑いですピッピ

こんな・・おかしな気候なので・・

植物たちもへん!


ミョウガは枯れずに・・・

次々に新たにニョキニョキ

イチジクまでも実りだし




池に浮かべたマザーリーフは新芽がいっぱい




ホーウッドも新芽がピカッ


みんな季節が混乱してますね


そのおかげで・・・

知らないうちに・・・9本目のプルメリアが開花してましたハート






一見・・・ピンクに見えますが

ホワイトなんですにっこり



今は↑このホワイトと

ピンクの縁どりのホワイト

2鉢が開花中ハート

まだまだ

お部屋で・・・・水に浮べて・・・香りもお花も楽しめますキラキラ
  


Posted by プルメリア at 20:04Comments(0)アロマテラピー日々の出来事