スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2023年02月22日

アロマスクール・プルメリアは3月まで受講料そのまま

三寒四温の2月

午後から天気は下り坂のようです

天気の良い日は、日差しが嬉しい☀️

アロマスクール・プルメリアは

ナード・ジャパン認定校です

この間


受講料は低めにしておりましたが


3月迄に申し込み頂いた方には


ナード・アロマアドバイザーコース受講料

150,000円としておりましたが


4月からは受講料をアップさせていただくことにしました。







詳しくは

お気軽に

メールでも

お電話でも


お問い合わせお待ちしております~


そして

ナード・アロマインストラクターコースもアップさせていただくことにしました!

アドバイザーコースからインストラクターコースへ

引き続き学ばれる方には

特典がございます



甘えん坊の看板猫?

  


Posted by プルメリア at 12:35Comments(0)

2023年02月17日

アオモジの苗木を購入しました!



今日は合志市植木まつりで

アオモジの苗木を見つけました~✌️

花が咲くのには2、3年はかかるようですが


それも楽しみです✨


アロマテラピーを学ばれてる方には


好きな香りの1つではないかな?


精油ではリトセアです


くすのき科の実


これがアオモジのことなんです!

日本では

沖縄、九州等に分布する低木だそうですが、


やはり東南アジアが主な産地


同じく、くすのき科のクロモジは

和菓子の楊枝として等、使われてるようですが


クロモジの主な香り分子はリナロール


そして


アオモジはレモングラスに似たような香りで


シトラールのレモンを思わせる香りです✨

どちらも嗅ぎたくなりますね~




お昼から

レモンの木を剪定しました!


1つレモンが残っています


芽が動く前の

今の季節に邪魔な枝を伐りました!


今年も春が楽しみです✨


  


Posted by プルメリア at 14:45Comments(0)

2023年02月09日

ボディ乳液作りでした~



今日は

恒例の

御代志市民センターでの


メディカルアロマ


アロマクラフトは


ボディ乳液です~✌️

と言っても


選ぶ精油次第で


フェイシャル乳液なったり

ボディ乳液になったり

フットケア乳液になります




精油はもちろん

医療グレードと言われるプラナロムの香り達

今日は

マンダリン

ローズマリー・シネオール

ラベンダー・アングスティフォリア

等6種類の精油をご紹介しました!





写真は

精製水に植物油を乳化させて


冷水で粗熱をとっているところです


香りを楽しみ


好きな香りで


心と身体を整えるアロマテラピー


来月は


練香を作ります  


Posted by プルメリア at 19:00Comments(0)

2023年02月03日

猫にマタタビ



飛騨高山の朝市で

マタタビの枝とマタタビボールを購入しました!

早速帰ってから

置くと

体に擦り付けて

うっとりしてます!




調べみると

マタタビラクトンという化学成分

ネペタラクトールがあり、

これは蚊忌避効果があるようで

身体に擦り付けることで

ネコが蚊から身体を守っているようです


マタタビ香り

私は個人的には、そこまで好きな香りではありませんが

にゃんこたちは楽しそう














やはり

冬は

雪景色の中に浸りたい⛄  


Posted by プルメリア at 21:00Comments(0)