スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2021年07月02日

香りが漂う生活は幸せだわ~





今にも雨が降りそうな朝だったのに雲



とうとう今日は。。。雨は降らず


しかし蒸し暑い一日でした~ピッピ



梅雨なのに。。。。雨が降りませんね~


プルメリアは開花中キラキラ



香りが漂う~♪


幸せいっぱいになりますハート







玄関前では



レモンの花が咲いています!


レモンも2度目の開花中ピカッ


いい香りですね~キラキラ







今年は睡蓮も。。。次々に開花中



今日は南阿蘇からY様がお越し下さいました~


私からY様のライフスタイルをみると



理想的な


アロマライフ


野草や芳香植物達に囲まれた


とても刺激になります!


今日は


フェンネルやタイム、コモンマロウ若葉


頂きましたハート










梅雨が明けたら

遊びに行こうと思いますチョキ  


Posted by プルメリア at 21:44Comments(0)アロマテラピー

2021年06月25日

ひんやりボディ用ミスト

今週の

公民館アロマ


2カ所のアロマクラフトは。。。


どちらも

ひんやりボディミスト作りでした~♪






ペパーミント


スペアミント


アルベンシスミント


達は。。。


リフレッシュ出来る



夏には欲する香り達キラキラ




お肌もひんやりさせてくれます!


ミント系を中心に


好きな香りを選んでキラキラ




庭では。。。



プルメリア













明日には開花しそうハート








相性が悪い2匹かな?と心配していましたが



今日は仲良しえーっと…  


Posted by プルメリア at 22:44Comments(0)アロマテラピー

2021年06月10日

プルメリア開花中




今週は

連日の暑さが続いて


6月なのに困ったな


今年の夏はどうなってしまうのでしょう!


しかし


プルメリアの夏ですね~♪


只今、1輪。。。開花中ハート



これから。。。ドンドン咲きますハート



しかし。。。。コロナウイルスも


ウイルス対策、2度目の夏








実は


国産ワクチン


不活化ワクチンの治験に参加しています!



4月、5月と2回にわたって注射打ちました~


しかし。。。。ほとんど自覚症状はありませんアウチ



インフルエンザの注射は


腫れるし、痛いし、熱感あるし。。。


しかし。。。。なにもないので


先週



某耳鼻科で抗体検査を行ってきましたチョキ


結果。。。抗体陽性!



プラセボと思い込んでいたので、びっくりですびっくり


取りあえず


安心して。。。


アロマスクール・トリートメントにお越し頂けますね~








オレガノの花が咲いています!







私も


癒されたくて



子猫ちゃんを飼い始めました~♪



寝顔みてるだけでも


脳内にアルファ波~♪  


Posted by プルメリア at 14:39Comments(0)アロマテラピー

2021年05月06日

癒やしの香りで、アロマトリートメント




今日は。。。。

ICAAセラピストコース


モデルになって頂いたセラピストさんに

使う精油は選んで頂いていますにっこり





今日は

グレープフルーツとローズマリーを中心にブレンドしたい!とのリクエスト


さすが★

セラピストさんはブレンドも素敵な香りハート



午後からは


私が


フットモデルになり


仕上がりをチェックしました!










昨日は大雨雨でしたが



今日はいい天気晴



トリートメントの部屋の外から、いい香りが漂うにっこり




晩白柚の花の香りで幸せいっぱい


モデルになりながら★


微風に運ばれる。。。この香りキラキラ



一時でも


コロナストレスから解放されますよ音符



柑橘系の花が咲く


今を香りでリフレッシュ



夏はプルメリアで


  


2021年04月21日

免疫系は詳しく、楽しく学んで





今日は晴


寒暖差が続いていますが


合志市は31℃も上がったようですピカッ



暑いはずですえーっと…



我が家のレモンの花も咲きほこり


ミツバチ達も集まっています!


しかし。。。。今年は


花は咲いても。。。雌しべはない


と言う事は

今年は。。。レモンは実りを期待できませんアウチ


雌しべのない花を摘花して


午後から

少し蒸留しましたハート








今日の午前中は


ナード・アロマテラピー


アドバイザーコース



内容は免疫系です!







免疫系を学んで頂く時は


テキストだけではなく


詳しく免疫系の仕組みについて


ボードに書いたりと、お話します本








そして

今日のアロマクラフトは



風邪予防ジェル



効果を期待出来そうな


精油達ですね~♪  


Posted by プルメリア at 21:15Comments(0)アロマテラピー

2021年04月15日

今年も紫外線対策、UVケア乳液です




御代志市民センターでの

定例アロマ講座

今日はUVケア乳液です!






精油達は。。。。


勿論、プラナロム精油達です



お肌の収斂作用、皮膚弾力回復作用


そして★


好きな香りで(^^)








亜鉛やチタン等。を使い。。。紫外線吸収をブロック






日々の暮らしの中で


さまざまなストレスを受ける現実


距離をとりながら


感染予防しながら


マスク越しに

お互い言葉を交わし


何気ない


たわいのない言葉



そして★


香り漂う空間がキラキラ


元気にしてくれる







レモンの花も咲き始めていますハート


植物達は


私たちにパワーを



元気をくれますね~♪




  


Posted by プルメリア at 21:37Comments(0)アロマテラピー

2021年03月18日

今日のアロマスプレーはノロウイルス対策とコロナウイルス対策です



今日は晴天晴


ラベルも春らしいものを作りましたにっこり



御代志市民センターアロマも

今月からやっと市外の方も利用可能になりましたにっこり


今日は。。。。

まだまだ続くコロナウイルス対策と


ノロウイルスにも効果が期待出来る精油達を使いました!

作ったのはハンドスプレー車






使う精油は。。。。日本で医療グレードと言われてます


プラナロム精油達





コロナウイルスのストレスを

香りでピカッ


集まって、楽しみを共有するだけで


皆さん。。。笑顔になりますハート







合志市の弁天山では。。。。


桜が咲いています!



手前の桜の木は満開です

近づくと。。。賑やかな小鳥達が騒ぎながら飛びまわっています!



グリーン色と小鳥は★






メジロでした~♪



鳥たちのさえずりや



木々の芽吹き



草むらをガサガサ忙しく動くハラシロ



自然にパワー頂けます


世の中は。。。


世界は。。。。


オリンピック、コロナウイルスと振りまわされていますが


自然は。。。。


そんな人間生活とは無関係に時を刻んでいます!


と考えるのは私の思いで


木々達も


鳥たちも


時に過酷な自然の猛威に戦ってもいますし


鳥たちも、自分達より大きくて怖い猛禽類に怯えているのかもしれません







  


Posted by プルメリア at 19:15Comments(0)アロマテラピー

2021年03月07日

今日はアロマ講座~免疫細胞と自律神経




今日は。。。。

今年初のアロマ講座を

黒石市民センターで開催しました本



コロナウイルスの影響で1月に開催出来ませんでしたが


やっと今日、開催することが出来ました!


内容はさまざまな種類の免疫細胞のお話

自然免疫と獲得免疫について


サイトカインについて


コロナウイルス



そして★

香油作りですキラキラ















お好きな精油を選んで作りますハート



サンプルとして。。。。






このような


普段勉強できないことについて



皆さんの要望に応えて


プルメリアでナード・アロマテラピーを学んで頂いた生徒を対象に


行っています!


次回は。。。。秋頃を予定しております本  


Posted by プルメリア at 17:16Comments(0)アロマテラピー

2021年02月18日

保湿力が高いシアバタークリーム

今日は月に1度の公民館アロマです!




医療グレードと言われる

プラナロムの精油や植物油達をたっぷり使って作ります!










湯煎で溶かしてから


美肌効果抜群の植物油達をブレンドします



出来上がりはほどよい固さになりますハート



昨日から

雪が降り


寒い日が続くと、お肌はカサカサです雪










ボディ用に


フェイシャル用に美肌効果抜群ハート






お試しくださいにっこり  


Posted by プルメリア at 21:17Comments(0)アロマテラピー

2021年02月06日

晩白柚でハーブウォーター作りました~♪





我が家で収穫した


無農薬栽培の晩白柚


やっと色づいたので


果皮を剥ぎ



春に冷凍保存していた花と一緒に蒸留しましたハート












部屋中が晩白柚の花と果皮の香りですキラキラ








80グラムの花


1個分の果皮です



採れた精油は。。。。これだけ



いかに貴重な1滴か?理解できます!








ハーブウォーターと一緒に日付を記入して。。。


2か月過ぎると


いい香りになりますにっこり







果実は。。。。今が食べ頃です








春に収穫した花は。。。。あと1回分保存しています!



節分過ぎれば


春は。。。。すぐそこにピカッ



アロマスクール・プルメリアでは


学びとして

お好きな植物達を蒸留します!


ご自宅で栽培された植物達もにっこり  


Posted by プルメリア at 14:34Comments(0)アロマテラピー

2021年02月02日

レモンバームも香りは変化します

今日は節分です

もう2月

昨夜は雨が降り雨


三寒四温と言いますが

しばらくは。。。。

寒暖差が激しいですね





寒さに強い、レモンバームクローバー



庭のあちらこちらで。。。。ぎゅっと。。。寒さに耐えているように思います!










香りを嗅いでみると★


古い葉っぱの香りと


地面に近い場所の葉っぱとでは…



微妙に近います!



古い葉っぱは。。。。まさに虫除けの香りです!


そう!シトロネラールの香り








写真は。。。。


ケンソーのレモンバームとプラナロムのレモンバーム



どちらもレモンバームなのに香りが違う!



ケンソーのレモンバームもロットが違うと香りが違います



プラナロムも同じく、ロットが違うと香りが違うんです



正直。。。。この二本ともに

レモンバーム好きな私は…微妙にいい香りに思いませんえーっと…

ケンソーのレモンバームは。。。。シトロネラールの香りが気になるえーっと…



プラナロムのレモンバームは。。。。ゲラニアールの香りが気になるんです



どちらも残留農薬の検査を重視します!


いい香りでも。。。。残留農薬検査に合格しない精油は国内に持ち込まれません!

私の好きな

ネラールの香り分子が多い


レモンバームが嗅ぎたいラブ


植物達は、植物達なりに代謝しますから



アロマスクール・プルメリアでは…


植物達の香りを学びます



そして


いろんなアロマクラフトを作ります



















  


Posted by プルメリア at 17:16Comments(0)アロマテラピー

2021年01月27日

今日は植物油の化学でした

今日は暖かい一日でした!


三寒四温と言われますが


急に暑くなったり。。。

寒くなったり。。。


自律神経のバランスが崩れやすい季節に入ってきました

自律神経を整えるには。。。


アロマテラピー効果が期待されますねピカッ



今日のアロマテラピー


ナード・アロマインストラクターコース






学んで頂いたのは

植物油の化学

アドバイザーコースは植物油の基本の化学を学びます本


そして


インストラクターコースでは。。。。


化学を深く


植物油も、もっと学びます!









植物油はそれぞれ


香りも


色も


働き(機能性)も違います!


どうして酸化しやすいの?


どうして固まってしまう?


植物油の違い


何が違う?


違いの謎が解明されますね~














アロマスクール・プルメリアでは



手作り資料を活用して。。。



わかりやすく


アロマテラピーの化学を学ぶ事が出来ますにっこり



ナード・アロマテラピーについて


随時


説明会を開催しております!


お気軽にお問い合わせ下さいね本  


Posted by プルメリア at 21:14Comments(0)アロマテラピー

2021年01月23日

初、レモンカード



沢山のレモンが実り





アロマテラピーを学んで下さる生徒さんや



アロママッサージ(アロマトリートメント)のお客様


ご近所さん


皆さんにお裾分けしましたが。。。

昨日お越しくださったお客様

レモンカードを作りました~ってご報告ありましたにっこり


レモンカードって?どうやって作る?

レモンカードで検索してみると★


作り方は以外と簡単みたいなので、作りました~♪





材料は


レモン、バター、卵黄、グラニュー糖



レモンは果汁と果皮を使います!



わが家のレモンは農薬散布等。。。。何もせず


勝手ににっこり実りましたから







果皮をすりおろし









レモン果汁を絞って。。。。








バターの代わりに生協で買ったマーガリン、卵、グラニュー糖を加えて



湯煎しながら混ぜて









ガラス容器に注いで、出来上がりピカッ








今朝は



ヨーグルトに入れて



パンに塗って



頂きました~コーヒー











レモンの香りと酸味


これは。。。朝から元気でますね~♪


教えたくなる美味しい

レモンカードハート  


Posted by プルメリア at 16:17Comments(0)アロマテラピー

2020年12月22日

アロマテラピー口述試験が終了しました~




午後から

ナード・アロマテラピー

インストラクター口述試験でした!



コロナの下


例年は


東京や大阪で行われるインストラクター資格試験は


今回は。。。


各認定校で行われることになりますメモ



プルメリアで学んで頂いた生徒さんも


今回は。。。プルメリアでの試験でした!



そして


今日は口述試験











学んだ成果が試されます!



アロマフォーススプレー



空気清浄機



マスク



感染予防を整えて


試験に臨んで頂きました~



後は。。。結果報告を待つだけです



アロマスクール・プルメリアは


ナード・アロマテラピー


アドバイザーコース



インストラクター資格コースを学ぶ事ができます!



今年はコロナウイルスの影響で



心や体のバランスを崩された方が多いようです



植物の香りは自律神経を整え

免疫力を整えてくれますね!  


Posted by プルメリア at 15:56Comments(0)アロマテラピー

2020年12月20日

痒みケアに作ってみました




まるで青い粘土のようなにっこりクリームができました!


乾燥肌の私は


寒い季節は保湿クリームは必需品です


そして

親譲りのアレルギー体質

衣類や洗剤も。。。かゆくなりますえーっと…

そこで

アレルギーや乾燥肌による痒みケアに作ってみました




ベースは


ホホバ油とシアバターを湯煎して溶かして


タナセタムとアルベンシスミント精油を加えて







きれいな藍色になりました!



タナセタムにはカマズレンと言う香り分子

抗ヒスタミン

抗アレルギー

痒みを抑える働きが期待できます


アルベンシスミントにも痛みや痒みを抑える働きがあります



一昨日から


前腕や肩等。。。。塗っています薬


夜中に痒くて目覚めることもなく。。。。いい感じ♪






昨日は


プルメリアでアロマテラピーを学んで頂いたT様から



手作りクリスマスリースクリスマスツリーを頂きました~ハート



いつもの

幸運を運ぶフクロウとハート



来年は明るい年になりますように  


Posted by プルメリア at 22:15Comments(0)アロマテラピー

2020年12月11日

乾燥肌にボディクリーム作り

乾燥が特に気になる踵ケア、リップクリームにはシアバターをよく使いますますが。。。。


シアバターはどうしても固くなりますね~特にこれからの寒さには


保湿効果も期待出来る


乳液タイプのボディクリームを作ってみましたハート




しっとり感


乾燥予防



今回は。。。アボカド油を最後に加えてみました!









そして



お風呂上がりにボディ乳液として使うので



この精油達ですハート






リラックスには


この最強ペアです!


試して塗布してみました!


塗り心地も満足ですキラキラ



もうすぐクリスマス



今年はクリスマスミサは。。。


ライブ配信が行われる教会も多いそうで


ごミサも人数制限があるようです








当たり前の事が当たり前じゃなかった


何気ない日々が大切な事を気づかされた1年でした



コロナの終息


平和な世界になりますようにお願い



ネガティブな思考からは何も生まれない



ポジティブな思考からは素敵な未来が生まれると信じてますお願い  


Posted by プルメリア at 14:12Comments(0)アロマテラピー

2020年12月06日

今年も柚子を蒸留しました~♪




毎回

最近は


柑橘類は

この蒸留方法で行っています!







この季節


まずは


柚子からですにっこり



今回は。。。薄く果皮を剥いで


蒸留しました!


いつもより


多く採れたようです













部屋中が。。。。柚子の香り~キラキラ




プルメリアでアロマテラピーを学ばれる方には


皆さん



季節の植物で


水蒸気蒸留を体験して頂きますピカッ



次はレモンの予定ですクローバー






  


Posted by プルメリア at 15:20Comments(0)アロマテラピー

2020年11月26日

リップクリーム




昨夕はふれあいの森でのアロマ講座


好きな香りでリップクリームハート


硬さは


ご希望に合わせて


グロスっぽい硬さ


適度な硬さを選んで。。。。作って頂きました~♪





乾燥予防として

ワセリンは必要ですね~♪


硬さもワセリンで調整します!




シアバターも乾燥予防


しっとり感出ます!







今回は。。。


リップクリームなので



この精油達をオススメしました~♪








毎回、


ここでアロマ講座を行っています



長テーブルに一人座っても大丈夫な広さです



まだまだ続く


コロナ下のアロマ講座です



マスク越しに笑って


香りで癒されて



また明日~♪


無理せずに頑張ろうチョキ



って



私は

リップクリームにジャスミンがオススメですハート



寝る前に塗ると


安眠間違いナシエヘッ



今回は。。。お揃いのカラーでスティックタイプと塗りつけタイプもハート  


Posted by プルメリア at 21:14Comments(0)アロマテラピー

2020年11月10日

イランイランの花




室内に入れた時のイランイランです





⬆は10日前です


今日は


一段と朝の気温が下がって


今年もあと。。。。1ヶ月足らずですね~



これは⬇


今のイランイランの花です

かなり萎れてます!









寒い時期は。。。。余り匂わない




今年は秋でも


日中は暖かいせいか


花を楽しめました~♪





小さな蕾もついています!


これから冬の温度管理が大変ですが


無事に年を越して育ってくれるでしょうキラキラ


プルメリアのお客様

最近はイランイランを好まれる方が増えたように思いますにっこり



官能的な香り~♪


と言われますが


イランイラン好きな私は


リラックスさせてくれる香り~


元気にもしてくれる香り~♪です


垂れ下がった。。。面白い花の形もユニークですエヘッ







レモンも色づき始めました~♪


今週から

お越し下さる方にお裾分けしています!


無農薬で育てていますので、丸ごと食べて頂けます!






ローズマリーです


アロマスクール、プルメリアでは



ハーブウォーターの蒸留も

ナード・アドバイザーコースを学ぶ方に


体験して頂けます!



  


Posted by プルメリア at 11:19Comments(0)アロマテラピー

2020年10月15日

魅惑的な香りになりました!



今日は御代志市民センターの定例アロマ



今回は。。。はシアバターをたっぷり使って作った


クリームですキラキラ

しっとり感、保湿効果はUP



フェイシャルに


ハンドに


ボディに



お好きな使い方出来ますピカッ











教室では


距離を保ちながら



マスク越しに。。。



香りを楽しむだけで。。。


心が和みますね~♪






今日

ご紹介した精油達です


先日。。。。某化粧品メーカーさんの



魅惑的な香りのボディクリームハート


そのレシピを真似て選んでみました!



今回は。。。皆さん素敵なキラキラ


魅惑的な香りに出来上がってますラブ






最後に



今日の。。。イランイランの花です



近づくと香り~♪漂ってますピカッ


  


Posted by プルメリア at 21:09Comments(0)アロマテラピー