2017年02月23日
バスタイムには好きな香りで
早いもので
来週は雛祭り
先日ランチにお邪魔した場所
たくさんのお雛様にびっくりしました

その他にも
アンチィーク家具やランプや
好きなものに囲まれて暮らせると幸せですね

ある意味でオタク
私も・・プルメリアを収集してるので・・・同じですね

先日は
久しぶりにアロマクラスの生徒さんの作品を

好きな香りでバスオイルです

柑橘系のブレンドを作られました

春はメンタルバランスが不安定になる季節です
好きな香りで・・過ごしましょう

2017年02月13日
そろそろ花粉症対策もね(^^♪
写真はケンソー商品 107
花粉症対策のブレンドオイルです

桃の花が咲き始めると・・・
スギ花粉が飛び始める前ぶれ
写真は・・・2階からの景色

お隣の梅の花・・・
画像がよくありませんが・・・咲き始めてきました

アロマスクール・プルメリアでは
オリジナル花粉症ブレンドも作れます

もちろん
残留農薬検査も行っていますプラナロム精油

人工香料などの添加は一切してない安心安全な精油です

早めの対策でね

2017年02月08日
私がアロマセラピストを教えるのは
今日のプルメリアはICAAセラピストコースでした
今日・二人で・選んでいただいた精油は・・
ヒソップ
セージ
シダー
私がアロマセラピストとして
トリートメントの基本に思うことは・・手当て
心地よさ

看護師として病棟勤務していたころ
ナードのアロマテラピーと出会い
その後・・・学んだ先生のスクールがある宮崎まで
フットタイ式・リフレクソロジーを学ぶために通いました
その当時はアロマセラピストとしてトリートメントを学びたいなんて思いもしませんでした!
理由は・・・
もともと肩こりがひどかった私は
それまでに・・・海外や近くのサロンでアロマ・トリートメントを受けたことは何度もありましたが・・
納得のいく施術を体験したことがなかったからです
フットはバンコクで体験して・・・足が軽くなったり、満足できる手法でした
学んだフット・ハンドトリートメントを
私は入院中の患者様に行っていました
不眠症で眠剤を服用しないと眠れない患者様に就寝時に好きな香りでフット・トリートメントをおこなうと
眠剤も服薬せずに眠りにつくこともありました
ハンド・トリートメントも抑うつ状態の患者様から笑顔を引き出すことができました
病院では患者様にとっては薬は必要なものです
しかし・・・副作用はつきものです
特に精神科に入院されてる患者様にはたくさんの薬を服薬されている方が多いのが現状です
好きな香り、タッチングによる心身への影響は計り知れないほどにあります
部分的なトリートメントだけではなく・・・
アロマセラピストとして・・ICAAを学び、
セラピストを養成しようと思った理由は・・・
ICAAの施術を受けて・・・肩こり、首こりがとれ・・気持ちよかったからです
これまで受けた手技と違う
これだ
と思いました
ICAAの手技はやさしいタッチングだけではありません
部位によれば強く筋肉をもみほぐします
プルメリアにお越しくださる方は・・心身の疲れ、リンパ浮腫、肩こりや足のだるさ・・など
足が軽くなった!
肩が楽になった!
心も軽くなっていただければ嬉しいです

今年は小さなお雛様を飾りました
今年はもっと医療の中で広げていきたいと思います

今日・二人で・選んでいただいた精油は・・
ヒソップ
セージ
シダー

私がアロマセラピストとして
トリートメントの基本に思うことは・・手当て

心地よさ

看護師として病棟勤務していたころ
ナードのアロマテラピーと出会い
その後・・・学んだ先生のスクールがある宮崎まで
フットタイ式・リフレクソロジーを学ぶために通いました
その当時はアロマセラピストとしてトリートメントを学びたいなんて思いもしませんでした!
理由は・・・
もともと肩こりがひどかった私は
それまでに・・・海外や近くのサロンでアロマ・トリートメントを受けたことは何度もありましたが・・
納得のいく施術を体験したことがなかったからです
フットはバンコクで体験して・・・足が軽くなったり、満足できる手法でした
学んだフット・ハンドトリートメントを
私は入院中の患者様に行っていました
不眠症で眠剤を服用しないと眠れない患者様に就寝時に好きな香りでフット・トリートメントをおこなうと
眠剤も服薬せずに眠りにつくこともありました
ハンド・トリートメントも抑うつ状態の患者様から笑顔を引き出すことができました
病院では患者様にとっては薬は必要なものです
しかし・・・副作用はつきものです
特に精神科に入院されてる患者様にはたくさんの薬を服薬されている方が多いのが現状です
好きな香り、タッチングによる心身への影響は計り知れないほどにあります
部分的なトリートメントだけではなく・・・
アロマセラピストとして・・ICAAを学び、
セラピストを養成しようと思った理由は・・・
ICAAの施術を受けて・・・肩こり、首こりがとれ・・気持ちよかったからです

これまで受けた手技と違う

これだ

ICAAの手技はやさしいタッチングだけではありません
部位によれば強く筋肉をもみほぐします
プルメリアにお越しくださる方は・・心身の疲れ、リンパ浮腫、肩こりや足のだるさ・・など
足が軽くなった!
肩が楽になった!
心も軽くなっていただければ嬉しいです


今年は小さなお雛様を飾りました

今年はもっと医療の中で広げていきたいと思います

2017年02月03日
今年初のマルセイユソープ出来上がり


今年初めに作り・・・・昨日から使い始めています
オリーブオイル
ココナッツオイル
パーム油
それだけでマルセイユ石鹸が出来上がります

四角いタイプと
シリコン容器と
流し込み・・・おおよそ1か月寝かせます
今回は・・合わせて10mlの精油を入れて香りづけしました

出来上がりは・・早速・・母にプレゼント
