スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月06日

ヘリクリサムの花

  

 キク科の花、ヘリクリサムの仲間です

 別名 太陽のタマゴ ですにっこり

 つぼみはまーるくて、かわいいキラキラ



 こちらもやはりヘリクリサムですにっこり

 赤い縁取りのかわいい花が咲いていますキラキラ

 どちらも見ていると

 太陽のイメージがふくらんできて

 まるで心を照らす太陽のよう

 自然と微笑んでしまう花です晴

 どちらも

 プルメリアにお越しくださるお客様から頂きましたハート

 キク科の花、ヘリクリサムは数百種類ありますが・・・

 精油として薬理効果が確認できるのは数種類です

 精油のヘリクリサムの特徴は絶大な血腫抑制作用です!!

 打撲してあざになる前にお試しください

 何故か近頃は

 ドアに額をぶつけたり

 テーブルに足をぶっけたり

 災難続きの私です困ったな

 しかし

 ヘリクリサム、ペパーミントを塗ったのであざにならず、痛みも少なくてすみました

 ケトン類を含む精油ですが、小さなお子さんにも安心して使うことができます薬

 

 

  


Posted by プルメリア at 19:37Comments(0)アロマテラピー