スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年03月01日

アロマTVこれってどうかな





梅の花、桃、桜みんな良く似た花の違いは・・・

桃は1つの冬芽に2つの花の芽

梅は直接枝から花が出る

桜は1つの冬芽から3~5の花をつけるそうです桜


どれが咲いても春を感じますねにっこり

我が家の桜も・・・もう五分咲きかなキラキラ

春は旅立ちの季節でもありますね!


アロマの生徒さん方の中には

ここ数日・・・・

ご主人の転勤で県外へ引っ越される予定の方が続きました~

アロマを通して交流でき、中にはインストラクターを目指しておられた方も・・

残念ですが・・・・転勤先の場所でも新たな出会いが待ってますにっこり

これからもアロマを楽しんでほしいですゲンコツ

先週のTVの影響は凄いです!

皆さんがアロマテラピーの可能性に目を向けていただいたのは良いことだと思います

しかし

これまでも、いろんな健康食品など一時的ブームが起こりました

深くアロマテラピーを学ばずに飛びつくのは危険な側面もあると思います

TVで放映された内容は、あくまでも限られた精油の研究結果だと私は理解しております

ネットを覗くと

色んなアロマ会社がいろんな関連商品を売り出してます

営利が優先されているような怖さを感じます

例えば

ローズマリー、レモンなど、使用にあたっての安全面での説明はなされていません

卸元でもかなりの予約殺到があるようですブー

ブーム・・早く落ち着いて欲しいなーえーっと…  


Posted by プルメリア at 11:46Comments(0)アロマテラピー日々の出来事