2022年10月04日
柚子こしょう

まだまだ暑い☀️熊本ですが、
今日は
我が家のヒメ柚子を使って
柚子ごしょうを
作ってみました~
今回は
昨年作ったものがまだ冷蔵庫に入っているので
少なめに作りました!


唐辛子は入れすぎると辛いので
今回も
辛みを押さえたいので、少なめにいれてます
しかし
唐辛子を刻むとき
ディスポーザブル手袋してますので
作った後でも今回は
手はヒリヒリしませんでしたが
辛み成分を吸い込んでしまったようで
空咳が
少しですが
塩と果汁足して
出来上がり(パチパチ)
毎度
台所は
柚子の香りで✨いいですねー
青柚子ですが、
主な香りは
リモネン
後は
α-ピネン
ミルセン
γ-テルピネン
など強壮作用がある香り分子たち
柚子こしょうを作っていると
元気になるはず


庭のプルメリア
少し小さな花になり
香りも少し変化して
フルーティーな香りですね~


室内のプルメリアも
8月のような暑さなので
元気に咲いています✨
Posted by プルメリア at 14:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。