2012年01月16日

梅干しは種もいいんです


 梅干しに香りと色をつける紫蘇(シソ)の葉若葉

 アロマテラピーでは

 シソ科の植物が多いのですが

 紫蘇の名前は・・・むらさき・・・よみがえる・・ですね

 死んだピッピと思った人が、シソで蘇った

 ことがゆえんだそうですピカッ

 紫色をした蘇生することができる植物の意味だそうですピカッ

 梅干しの果肉はクエン酸など体にいいですが

 種の中身(仁)もまた身体にいいんですハート

 子供の頃は

 種を食べるのが好きでしたが

 理にかなっていたのですハート

 種(仁)には強壮作用

 不老強壮(寝たっきりを作らない)ほどだそうびっくり



Posted by プルメリア at 09:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。