2012年01月31日
ベルガモットの香りが違う?
今日のアドバイザーレッスン
今日学ぶ香りは
カモマイル・ローマン
フランキンセンス
ベルガモット
マジョラム
生徒さんは
ベルガモットの香りをムエットで嗅いで・・一言
『あらっ
香りが違う
』
『いい香りですね
』
『今までベルガモットとして買って、嗅いでた香りは何だったのでしょう
』
香りの違いにビックリされました
私はこの香りしか知りませんが・・・・
ベルガモット精油の中には・・・
酸化防止剤を添加してあったり
光毒性を含まないように、ベルガプテンフリーとして光毒成分を除去して販売している業者もあります
香りが違うのは・・・他には
ロット番号が違えば、精油成分も少し変わりますね
ベルガモット・・・私も好きな精油です
バスタイムは幸せな気分にさせてくれます

今日学ぶ香りは
カモマイル・ローマン
フランキンセンス
ベルガモット
マジョラム
生徒さんは
ベルガモットの香りをムエットで嗅いで・・一言
『あらっ


『いい香りですね

『今までベルガモットとして買って、嗅いでた香りは何だったのでしょう

香りの違いにビックリされました
私はこの香りしか知りませんが・・・・

ベルガモット精油の中には・・・
酸化防止剤を添加してあったり

光毒性を含まないように、ベルガプテンフリーとして光毒成分を除去して販売している業者もあります
香りが違うのは・・・他には
ロット番号が違えば、精油成分も少し変わりますね

ベルガモット・・・私も好きな精油です

バスタイムは幸せな気分にさせてくれます

Posted by プルメリア at 19:44│Comments(0)
│アロマテラピー